シュナ
0
    20140728

    7月17日に3回目のワクチン接種が終わって
    ようやくお散歩デビューを始めました。

    はじめてのシャンプーカットでショップへ行ったのですが
    迎えに行って出てきたとたん、私ではなくて、ショップの
    女性の方へ走っていって、媚を売ってます。
    (とんでもないやろうだ!!)
    シュナウザーカットは顔だけ長めでお願いし、ボディはロン毛のままにしました。


    で、22日からラジオ体操が始まったので、人になれさせるために連れていってます。
    人を見ると、触ってくれるのが当たり前と思ってるようで、目線があった後、
    アクションがないと寂しそうにキャンキャン吠えてます。
    とにかく、何にでも興味深々で、大きな口で遊びまくっています。
    体重は4か月で5.4kg。この辺で止まってほしいのですが、
    ひょっとして、スタンダードじゃあないかと思ったりして。
    とにかく、早く小さな大人になってほしいですね。
    家内曰く「チワワに交換してもらおうか」なんていってます。
    2014_0726_193034-DSC_0041.JPG2014_0726_193018-DSC_0040.JPG
    専用TV?で「志村動物園」のワン君をみて、とび上がってます。
    2014_0722_074725-DSC_0033.JPG2014_0717_123717-DSC_0016.JPG

    2014_0717_123757-DSC_0021.JPG2014_0717_123915-DSC_0028.JPG
    2014_0723_124819-DSC_0039.JPG庭からは廃棄した中玉トマトを拾ってきます。
    何も置いておけません。家じゅうがきれいに整頓されます。シュナ効果ですね。
     
    カテゴリ:日々 | 12:11 | comments(0) | - | - |
    小玉スイカ
    0
      20140727

      6月下旬にお話した通り
      今年購入した小玉スイカの接ぎ木苗が全滅したのですが
      1個だけスイカが成長して収穫できたので、本日、お腹に収めました。
      フレッシュ感があって味はまあまあ。
      2014_0727_170748-DSC_0042.JPG

      あの後
      7月上旬に無理やりスイカの種をまきましたが、ようやく40cm位に
      伸びてきたところです。
      食べることができるかどうか、微妙ですね。
      カテゴリ:家庭菜園 | 11:24 | comments(0) | - | - |
      珍入者
      0


        珍入者です。
        田んぼの中に建ってる我が家ですが、
        蚊やハエは、見つけると即天国行きのキップを切るので、ほとんどいません?
        ですが、
        こともあろうことか、
        カマキリが居るじゃあありませんか。
        庭への出入口になってる場所なんで、
        たぶん紛れ込んだのでしょうね。
        畑へ退散していただきました。
        カテゴリ:日々 | 19:00 | comments(0) | - | - |
        若かりし頃
        0
          20140708
          若かりし頃のシュナです。
          といっても、三か月ほど若かったときの写真です。
          シュナ1009.jpg
          これでも、カラー写真です。
          どう見ても、おじいちゃん顔ですねー
          カテゴリ:日々 | 18:34 | comments(0) | - | - |
          ワンニャン ワイン?
          0
            20140708

            ペットショップから連絡があり、愛犬シュナの血統書を受け取りに行ってきました。
            ちょうどペットフードもなくなり、ショップの売り場を探検。

            ワンニャン用のケーキなんかはよく見かけますし、おいしそうなのが並べてありました。
            DSC_0038.JPG
            ケースの上にワインの小瓶がならんでいます。
            店員さんに「これは人間用?」
            「犬用です。私はアルバイトなんでよくわからないのですが、大丈夫らしいです」
            DSC_0037.JPG
            「うっそー」
            たぶんアルコールは無いんでしょうが、ちょっといきすぎかもね。
            人間様の私でさえ、本の少ししか飲めないのに、
            ワン君が酔っぱらってちゃ様にならないよね。
            ついでにおもちゃを購入してきました。大き目のものを。
            人間の負担を軽くするために・・・・ですかね。
            DSC_0039.JPG

             
            カテゴリ:日々 | 18:04 | comments(0) | - | - |
            ハウス点検
            0
              20140704

              年に一回、やりませんかといてくるので、毎年お願いしてる
              ハウス点検です。
              今年もパノラマ写真システムとリモコン床下検査カーを使って
              検査をしてもらいました。
              DSC_0025.JPG
              異常無しで終了です。
              毎年やる必要があるのかとも思うのですが、無料メンテナンスですし
              日頃気の付かないところも見てくれるので、お願いしてます。
              近々下水道の工事もしなければいけないので、台所下の部分の様子も
              撮影してもらいました。
              DSC_0027.JPG
              無料は、有料につながっていくんですかね。

              毎日収穫できるブラックラズベリーです。
              毎日この程度の収穫になります。当面続きます。
              たまったら、ジャムに変身予定です。
              DSC_0022.JPG
               
              カテゴリ:日々 | 16:22 | comments(0) | - | - |
              お願い、早く成長してください
              0
                20140704
                シュナと根競べの毎日、疲れてますね、人間様が。
                お座り、待て、・・・は何とか理解し始めてますが
                早く成長してほしいと願う毎日、先は長そうですね。
                DSC_0023.JPG
                7月中旬に最後のワクチン注射があり、お散歩もそれ以降に
                なりますが、「大丈夫かしら?」と、家内は今から心配してます。
                で、家の中でリードを付けて訓練開始です。
                なんでこんなことしなきゃいけないんだーー
                可愛いけど疲れます。

                 
                カテゴリ:日々 | 15:55 | comments(0) | - | - |
                S中学校での情報保障
                0
                  20140703

                  S中学での情報保障を実施しました。
                  S中学では宿泊研修が計画されており、その説明会での情報保障を行いました。
                  今回もいろいろと勉強させられることが多く、いろんな意味での刺激剤にも、なっています。

                  学校でのノートテイクや情報保障は、一般の情報保障とは少々事情が異なり、
                  いわゆる派遣制度からは外れているのが現状で、多くの解決要素を持っています。
                  連日の稼働や要員確保、発生する費用の工面、遠隔による情報保障体制の確立等
                  それなりに結果をだしてきたつもりでしたが、今回、唐突に共生教育を実践されてる
                  かたから、以後は学生による情報保障に切り替えるからと唐突に連絡があり、
                  我々の情報保障は7月で終了になりそうです。

                  いろいろ勉強になることも多く、また、発生した問題を解決しつつ進んできましたので
                  少々寂しい感じがします。

                  情報保障を広く認識してもらい、必要としている人がもっと自由に、簡単に情報保障を
                  受けられるように、努力したいと思います。
                  学生だけで行うというのが共生教育出はないし、
                  いろいろなコラボが必要なようにおもいます。

                  残念
                   
                  カテゴリ:情報保障 | 16:21 | comments(0) | - | - |
                  仲間入り
                  0
                    20140701

                    とうとう仲間入りです。
                    昔のもみじマーク、今はクローバーマーク?
                    昔、枯れはマークといってしまい、叱られたことがありましたが。
                    今年、自動車運転免許の更新に伴って、高齢者講習を受けることになりました。
                    受講者は6名で、70から73歳まででしたが、
                    とても同じ年代とは思えない発言などにがっくり。
                    でも、頑張って、視力検査、模擬運転検査、実車運転での適性検査、etc
                    3時間を無事終了。
                    今は眼鏡無しでの運転OKなのですが、裸眼で0.8(おまけして、ぎりぎり)
                    眼鏡必要といわれるかもしれませんねぇ。次回更新では。
                    DSC_0021.JPG
                    結果は自己判断も含めて、まあまあ。年相応。少し上。
                    カテゴリ:日々 | 15:05 | comments(0) | - | - |
                    | 1/1PAGES |