けが人がいなくてよかった
0
    20131031

    今日のお昼すぎ、我が家の近くで救急車のサイレンが止まりました。
    近所の人なら大変なので、即やじさんです。
    近くの道路に救急車と、白色のSUVが止まってます。
    見に行くと、車が歩道を乗越えて畑の中に半分ほど入り込んでいます。

    DSC_0648-2.jpg
    70台くらいの男性が運転者で、病院へ行った帰りだったそうで、気分が悪くなり
    このようなことになった模様です。
    丁度、畑で仕事をしていた人がいたのですが、巻き込まれずに済みました。
    また、この道路は時間帯によっては児童や学生さんとか、結構人の往来もあります。
    少し手前には電柱もたってますし、大事に至らず、まずはよかったですね。

     
    カテゴリ:日々 | 13:51 | comments(0) | - | - |
    久しぶりのバスケットドッグ
    0
      20131029

      昨日の朝、愛犬モモちゃんの目が大変なことになってます。
      大きくて飛び出している目の全体に白い目やにがいっぱいくっ付いています。
      えっ・・・・どうしたんだろう??

      そういえば、少し以前から、なんとなく見えてないと言うか見えにくいと言うか
      そんな感じで、動作もなんとなくおたおたしてて、段差も越えられなくなってました。
      急遽人間用の目薬を用意し、噛みつかれないように抑え込み、二人がかりで
      目薬を差して、目やにを除去しました。

      夕刻、獣医さんに診てもらい、目薬をもらってきました。
      久しぶりの バスケットドック でした。

      DSC_0647.jpg

      白目の部分も少し赤く充血していて、炎症を起こしてるという事でした。
      目薬は冷蔵庫の中で保管し、目に差すときは温めて、一日3回・・・
      今朝は大分きれいになってましたので、何とか大事にならないようでした。

      追伸
      このバスケット、40年近く前にはおにぎりやサンドイッチなんかが入っていて
      観光地へ出向いていました。今は、御年16歳のモモチャン専用キャリーバッグ
      になってます。ボロボロです。
       
      カテゴリ:日々 | 15:18 | comments(0) | - | - |
      福祉ふれあいボランティアフェスティバル
      0
        20131028

        総合福祉会館でフェスティバルが開催されました。
        27日、28日の両日の予定でしたが、台風の影響を考慮して27日のみの開催となりました。
        私の予定もなくなったのと、車椅子シェフ「伊藤 健」氏の講演もあって、自転車で出かけました。
        講演は「身体障害者福祉大会」と言う題目の中で、約1時間半でしたが、いろいろな試練を大変な
        ことだと考えず、出来ることは何かを目指してきたと言うようなお話でした。
        手話と手書きの要約筆記がされていましたが、手書の要約筆記は大変だと言う印象でした。

        もう一つの楽しみに、ボランティアの展示といろんな屋台の出展が有ります。
        点訳グループ「愛盲会」さんは今年もきれいな触れる絵本を出していました。
        DSC_0633.jpg
        今日の昼食は、屋台の「トン汁」+非常食」のセットで、100円です。
        なかなかおいしいトン汁でしたが、作れる非常食は今回始めて手にしました。
        DSC_0636.jpgDSC_0639.jpg
        こんな炊飯袋はなかなか便利ですね。
        他の物でも代用できそうですが、値段の張るものでもないので、家庭の常備品賭しても
        良いのではないかと感じました。
        DSC_0634.jpg

        追伸
        講演会の隅の席で、PC要約筆記の練習をしてみました。
        膝の上のパソコン操作がなかなか大変でしたが、結果は甘くつけて80点くらいでしたかね。

        20131028記述
        カテゴリ:日々 | 13:37 | comments(0) | - | - |
        術後の目の検診
        0
          20131017

          私事ですが、今年の6/11に右目の眼底に係わる手術をしましたが、
          今日は4カ月目の経過検診です。・・・・・ところが
          もともと右目はチョット安定してないようで、日によって状態が変化します。
          以前、メガネをオーダーした時も出来上がった時に合わなくなり、レンズを
          交換してもらったことが有ります。・・・・で
          今朝もいつもと違って右目がボーとしてます。
          昨日は早めに寝たのですが、早すぎたのですかね。

          結果はそれなりにゆっくり回復してるとの診断でしたが、安定するには
          1年弱の期間が必要なようです。ゆっくり待ちます。

          ところで、JRで岐阜へ行くようになってから気になるのが駅前の信長公の
          金の像です。なんとなく、なんとなく・・・これがパリの町中ならもっと
          周囲と同調してもっと見栄えがすると、いつも思うんです。
          どうでしょうかね。
          DSC_0622-2.jpg



           
          カテゴリ:日々 | 22:24 | comments(4) | - | - |
          秋祭り
          0
            20131014

            今日は神社の秋の祭礼です。
            DSC_0613.jpg
            私たちの町内は自治会も5つに分かれており、各々の子供会から子供神輿が出ることもあって
            久々に子供たちでにぎやかです。
            神社については、自治会として月一回の清掃を含め、メンテナンスをしていますが、普段は
            参拝も大変少なく、寂しい状態ですが、今日だけは特別です。
            もう一つ、子供神輿はご祝儀を頂く事も目的でして、子供会の運営資金になります。
            また、ショップへもお邪魔してお菓子をゲットします。
            DSC_0618.jpg
            年代によって子供の人数が大きく変化し、昨年に比べて今年は子供の数が半分くらいで、
            来年はまた減少すると言ってました、そうなるとみこしを担ぐ事も出来なくなってきますが、
            対策を考えておく必要が有りそうです。
            いろいろありますが、今年も約3km弱(地域が広いんです)を練り歩く子供たちの自治会サポート
            として同行しました。大人でもけっこう疲れますが、子供も大変ですね。
            お疲れ様でした。
            DSC_0616.jpg


             
            カテゴリ:日々 | 14:21 | comments(0) | - | - |
            秋とりキュウリ
            0
              20131013
              DSC_0610.jpg
              秋とりキュウリです。
              木の生長は大変遅いのですが、ようやく実?が伸び始めました。
              肥料の程度も良くわからないのですが、何とか真夏のように
              沢山収穫できますように。
               
              カテゴリ:家庭菜園 | 13:18 | comments(0) | - | - |
              赤目樫の枝の結合
              0
                20131003

                ほんの少しだけ赤目樫の垣根が有るのですが、いろいろあって昨年から手入れをしていません。
                枝も伸び放題なので、やっとその気になって手入れを開始しました。手入れと言うか、大幅に
                刈り込んで、すっきりさせたいのですが、何せ素人のやることなので、気がかれてしまわないのか
                心配です。

                そんな中で、枝が3本クロスして合体してるのを見つけました。外側は刈り込んでいましたが
                中の方は全く自然のままで放置してあったので、枝が自由奔放に伸びており、意気投合したんでしょうか。

                DSC_0609.jpg
                カテゴリ:日々 | 12:20 | comments(0) | - | - |
                | 1/1PAGES |