<< 特大イチゴ | main | 3月2日の「ボランティア交流会」での情報保障活動ブログで紹介 >>
情報保障
0

     20130302

    本日(3/2)、大垣市ボランティア連絡協議会の「ボランティア交流会」が大垣市総合福祉会館のホールで開催され、情報保障を実施してきました。
    今日は、福祉****で聾者のパソコン教室が有り、メンバーの4名がそちらの方へ参加しており、当会場へは私を含めて4名の参加です。
    交流会への参加者は145の登録ボランティア団体から300名ほどでした。

    2月上旬の部会での打合せで、交流会の防災グッズ作りの場面でパソコン情報保障をやってはどうかとの打診があり、軽い気持ちでOKを出していました。
    都合が有って、3月1日の事前打ち合わせに出席し、防災グッズ作りの場面で情報保障をすることを確認し、本番となったわけですが・・・・
    今朝の準備中に「会長挨拶と来賓挨拶も、情報保障をしてほしいと」急なオーダーです。
    機器の設定は、カメラで折り紙作成の手元を写し、それに字幕を重ねる事にしていました。直前での大幅な変更は失敗につながるので、字幕の行数だけは多く変更し、カメラのレンズを私の綺麗ではないハンカチで覆い、結果的に黒バックとして対応することにしました。



    また、40分程の入力対応と思っていたので、入力者の交代も要約入力で10分間隔で良いかと考えていましたが、結果的には3人連携入力で2時間の奮闘となってしまいました。
    (参加メンバーの皆さんごめんなさいです)

    情報保障の操作席も横の方を希望したのですが、真ん中でやれという事で、晴れがましくも皆さんからよく見えるところでの実施となりました。

    結果は
    100点満点ではありませんでしたが、よく対応出来ました。私たちの課題や、主催者側への提案も浮かんできましたし、実のある情報保障となりました。

    カテゴリ:情報保障 | 20:25 | comments(0) | - | - |
    コメント
    コメントする